fc2ブログ
amiken2022_omote.jpg

amiken2022_ura.jpg


大変ご無沙汰しています!
私が所属する団体「公益財団法人日本編物検定協会」旭川支部によるイベントのお知らせです。

旭川支部では毎年作品展を開催しています。
今年はアラン模様をテーマに作品を集めてみました。
それ以外にも、ニットからレースまで幅広い作品が並びます。
私は13日(日)のみ在廊しています。
ぜひ見にいらしてください♪


【編検あさひかわ 2022年 作品展】 ~テーマ:アラン模様~
  2022年11月12日(土) ・13日(日) 10:00-17:00
  旭川市市民活動交流センターCoCoDe ココデ
   (旭川市宮前1条3丁目3-30)
  入場無料・無料駐車場有


  🔸有資格者の毛糸・レース作品展示
  🔸手編みハンドメイド作品販売
  🔸実技問題無料体験
  🔸糸のフリーマーケット
  🔸ワンコイン編物相談
  🔸編物教室の紹介

あみけん-編物技能検定試験-とは?
日本編物検定協会が実施している文部科学省後援の公的な資格で、毛糸編物技能検定1~5級、レース編物技能検定1~3級があり、毎年9月第3日曜に試験が行われています。
編物の指導者を目指す人、編物を職業とするニッター、趣味や独学で編物をしている方の腕試しに、小・中・高校生・服飾系学生など、様々な編物に関わる人が受験しています。

※東川の店舗は現在休業中です



スポンサーサイト



11/08|イベントコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
amiken2021.jpg


私が所属する団体「公益財団法人日本編物検定協会」旭川支部によるイベントのお知らせです。

あみけん-編物技能検定試験-とは?
日本編物検定協会が実施している文部科学省後援の公的な資格で、毛糸編物技能検定1~5級、レース編物技能検定1~3級があり、毎年9月第3日曜に試験が行われています。
編物の指導者を目指す人、編物を職業とするニッター、趣味や独学で編物をしている方の腕試しに、小・中・高校生・服飾系学生など、様々な編物に関わる人が受験しています。

旭川支部では、編物の楽しさを伝えるべく作品展を開催しています。すでに編物をしている方、これからしてみたい方、できないけど見たり身につけるのは好きな方、などなど多くの方に楽しんでいただけるよう、作品展示の他にも完成品やキット・糸の販売編み物無料体験や、わからないところをちょっと聞けるようにワンコイン相談コーナーも設けます。

私は14日(日)のみ在廊しています。店舗は現在休業していますので、こちらでお会いできたら嬉しいです。
ぜひ見にいらしてください♪


【編検あさひかわ 2021年 作品展】
  2021年11月13日(土) ・14日(日) 10:00-17:00
  旭川市市民活動交流センターCoCoDe ココデ
   (旭川市宮前1条3丁目3-30)
  入場無料・無料駐車場有


  🔸有資格の毛糸・レース作品展示
  🔸手編みハンドメイド作品販売
  🔸編み物無料体験
  🔸毛糸フリーマーケット
  🔸ワンコイン編物相談
  🔸編物教室の紹介


※東川の店舗は現在休業中です



11/10|イベントコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2020年5月以降の営業日について

2020年はGWから営業の予定でしたが、緊急事態宣言中につき今後の営業日は未定とさせていただきます。
情勢を考慮して決まり次第こちらでご案内しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

*******

おうちで過ごす時間の増えたこんな時こそ、編物や手芸で心を落ち着けてもらえたらと思います。
工房はお使いいただけませんが、自宅でできることをじっくりと。
そしてイベントのオンライン化が進む今だからこそ、普段地方ではなかなか参加できない興味深いイベントにオンライン上で参加できてしまうという新たな可能性も産まれてきています。

私のおすすめは手紙社さんのこちらのサービス。

手紙社
GOOD MEETING

その中でも布博のイベントで一度お聞きしたのですが、世界手芸紀行のお話が興味深くてかわいくておススメです。
世界手芸紀行

また工房でお会いできることを心待ちにしています。
それまでは、ぜひご自宅で手芸やものづくりをお愉しみください。


昨年訪ねたバルト三国の素敵な手芸とてしごとのお店
P1000728.jpg P1000699.jpg P1000290.jpg
P1000173.jpg



05/03|お知らせコメント(1)トラックバック(0)TOP↑
amiken2019_s.jpg


私が所属する団体「公益財団法人日本編物検定協会」旭川支部によるイベントのお知らせです。

あみけん-編物技能検定試験-とは?
日本編物検定協会が実施している文部科学省後援の公的な資格で、毛糸編物技能検定1~5級、レース編物技能検定1~3級があり、毎年9月第3日曜に試験が行われています。
編物の指導者を目指す人、編物を職業とするニッター、趣味や独学で編物をしている方の腕試しに、小・中・高校生・服飾系学生など、様々な編物に関わる人が受験しています。

旭川支部では、編物の楽しさを伝えるべく作品展を開催しています。すでに編物をしている方、これからしてみたい方、できないけど見たり身につけるのは好きな方、などなど多くの方に楽しんでいただけるよう、作品展示の他にも完成品やキット・糸の販売、実際に実技試験の過去問題を編んでみるコーナーや、今年はわからないところをちょっと聞けるようにワンコイン相談コーナーも設けます。今年はラトビアミトンに注目して、メンバーで協力してたくさん編んでみましたのでお楽しみに!

私は7日(土)のみ在廊しています。店舗の年内営業は終了していますので、こちらで会いできたら嬉しいです。
ぜひ見ににいらしてください♪


【編検あさひかわ 2019年 作品展】
  2019年12月7日(土) ・ 8日(日) 10:00-17:00
  旭川市市民活動交流センターCoCoDe ココデ
   (旭川市宮前1条3丁目3-30)
  入場無料・無料駐車場有


  ■ 実技問題体験コーナー ■
    随時・無料

  ■ 編物相談コーナー ■
    13:00~15:00 (当日会場で受付)
    30分につき500円





12/02|イベントコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
12月~4月冬期休業について

2019年12月~2020年4月の間はお休みとなります

恐れ入りますが、都合により上記期間中は冬期休業させていただきます。
ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
また、再開日は雪融けの様子を見て改めてお知らせいたします。






12/02|お知らせコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
10・11月の営業日について

営業日

 10/5  (土)
 11/16 (土)

※営業時間 10時~17時

恐れ入りますが、都合により上記日程のみ営業させていただきます。
ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いたします。

-10月-
2019_10.jpg

-11月-
2019_11.jpg





10/01|お知らせコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
9月の営業日について

営業日

 9/16 (月・祝)

※営業時間 10時~17時

恐れ入りますが、都合により上記日程のみ営業させていただきます。
ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いたします。

2019_9.jpg

08/29|お知らせコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
6・7月の営業日について

営業日

 6/15 (土)
 7/6 (土)

※営業時間 10時~17時

恐れ入りますが、都合により上記日程のみ営業させていただきます。
ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いたします。

2019_6_2.jpg

2019_7.jpg





06/06|お知らせコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2019年5月の営業日について

営業日

 5/3 (金・祝)
 5/4 (土・祝)

※営業時間 10時~17時

恐れ入りますが、都合により上記日程のみ営業させていただきます。
ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いたします。


2019_5.jpg






04/26|お知らせコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
12月~3月の営業日について

営業日

 12/22 (土)

※営業時間 10時~17時

2019年1月~3月の間はお休みとなります

恐れ入りますが、都合により上記日程のみ営業させていただきます。
ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いたします。

-12月-
2018_12.jpg





12/20|お知らせコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

uekarpa

 手芸工房 Uekarpa
  - ウエカラパ -

2020年より店舗休業中

北海道上川郡東川町東8号南1番地(東川第三小学校となり)
TEL/FAX 0166-82-4491
メール

facebook page
Twitter
Map

より大きな地図で 手芸工房Uekarpa(ウエカラパ) を表示
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR